ご家庭では取り入れづらいフランス料理。しかし、一度食べると洗練された味や上品な
見た目に虜になる人も多いでしょう。
今回は、フランス料理がどうして世界中の人々を魅了してしまうのか、世界三大料理といわれるフランス料理の特徴や魅力を紹介しましょう。
フランス料理が美味しい秘訣がわかります。
目次
知っておくべきフランス料理の特徴
世界三大料理の一つ「フランス料理」。フランス料理以外にはトルコ料理、中華料理が入りますが、なぜ世界から人気を集めているのでしょうか。
フランス料理の歴史として、イタリア料理の影響を受け、16世紀に今のフランス料理の原型ができたといわれています。
ナイフとフォーク、テーブルマナーなども取り入れられたのもちょうどこの頃で、フランス料理がコース料理となったのはさらに先の19世紀。
ロシアでフランス料理を作ったシェフが、料理が冷めないよう1品ずつ運んだことが、フランスで伝わり、今やコース料理として振舞われるようになったのです。
フランス料理は元々、宮廷のみで食べられてきましたが、職を失ったシェフ達が町でレストランを開いたことが一般人に馴染みある食事となり世界に広まるようになりました。
フランス料理のコースメニューは、以下のように提供されますが、厳密な決まりはありません。店舗によって品数も価格も異なります。
フランス料理のコース
- アペリティフ:食前酒。料理を食べるために「胃を開く」という意味からきています。
- アミューズ:一口大の1種のオードブル。食前酒のつまみとして出されます。
- オードブル:前菜です。食欲をそそることを目的とし、量は少なく塩味や酸味がきいています。
- ポタージュ:スープのこと。
- ポワソン:魚料理のこと
- ソルベ/グラニエ:魚料理と肉料理の間のお口直しとして出されるシャーベット状の氷菓。
- ヴィヤンド:温かい肉料理のことです。
- フロマージュ:デザートの前にでてくるチーズ。
- デサール:食後のデザートです。
- カフェ:食後の飲み物です。
ここまではフランス料理の成り立ちについて紹介しましたが、もう少し詳しく知っていただけるようフランス料理の魅力を3つに分けて説明します。
フランス料理の魅力
- 調理技法にこだわっている
- 味付けの調味料が豊富
- 優れた食材選び
フランス料理の魅力①:調理技法にこだわっている
フランス料理が発達した中世の時代は物流が悪く、宮廷に運ぶまでに時間がかかり、食材が古くなることが問題でした。
そのため、古くなった食材を美味しく食べられるよう調理技法で工夫したのです。
どのような調理技法があるのか、いくつか代表的なものを紹介します。
フランス料理調理技法:エテュベ
エテュベとは、フランス語で「蒸し煮」や「煮込み」を意味します。蓋で密閉できる鍋などで、素材自体の水分を生かす蒸し料理です。
馴染みのあるもので、最近は「ル・クルーゼ」など密閉性がある鍋を使い調理するのも、このエテュベの一つ。
フランス料理調理技法:コンフィ
コンフィは肉料理のメニューとして取り入れられます。フランス料理の代表で、「オイルで煮る」という調理方法。
フランスではたっぷりのオイルを使い弱火でじっくり煮込みます。そうすることで肉汁を逃さず、柔らかくでき、しっとりとした食感を楽しめます。
フランス料理調理技法:ポワレ
ポワレの定義は曖昧です。その理由は、年代によって調理方法が変化してきたからです。
現代では、肉や魚の切り身の表面をフライパンで焼き、オーブンで火を通す調理法とされていますが、シェフによってポワレの方法はさまざまな作り方で提供されています。
フランス料理調理技法:キャラメリゼ
キャラメリゼとは、砂糖など甘いものを酸化反応させた料理。「キャラメル化」とも呼ばれます。
馴染みのものでは、クリームブリュレは、カラメルをバーナーで炙りパリッとした食感を楽しめるデザートです。
フランス料理の魅力②:味付けの調味料が豊富
先述にもありましたが、フランス料理が発達した中世の時代は物流が悪く、宮廷に運ぶまでに時間がかかり、食材が古くなることが問題でした。
その問題を解消するために、調理技法や調味料にこだわり美味しく食べていたのです。
フランス料理でいう調味料は「ソース」といっても過言ではありません。
フランス料理のソースには、小麦粉と牛乳がベースの白いベシャメルソース、牛肉や牛骨を煮込んだブイヨンベースのエスパニョールソース、鳥や魚などを煮込み牛骨を入れないで取ったブイヨンをベースにしたヴルーテソースなど食材や調味料でつかい、いろいろな種類が存在します。
フランス料理の魅力③:優れた食材選び
フランスは、温暖な気候に恵まれているため、農産物・畜産物・海産物などの素材が豊富です。
そこで育つ、フォアグラ、エスカルゴ、トリュフ、子羊の脳みそ、羊の心臓などあらゆる食材を使い食べやすい味に仕上げています。
食材・調理方法・調味料をかけあわせた上品な味が世界三大料理として評価されていったのです。
お家で簡単にフランス料理を味わう方法
そろそろフランス料理が食べたくなってきた頃でしょうか。
調理技法やソースなどにこだわるなら、作ったことがない素人の私には無理なのでは…やっぱりレストランで食べるしかないのか….とお考えの方もいるでしょう。
実は自宅でフレンチさながらの料理を味わえる方法があるのです。
それは「マルチュスマイル ミールキット」。
ミールキットとは、調理に使われる食材やソースが人数分に分けられており、自宅で簡単に料理が作れるセット。
家事の負担を軽減し、すぐに美味しい料理ができることから、料理初心者、忙しい共働き世代、高齢者のいる家庭など幅広い家庭で支持されています。
販売しているのは、150年以上の伝統を誇る、水産物商「マルチュウスマイル」。
創業当時から、ホテル・結婚式場・レストランに水産物をお届けして参りましたが、「お客様に美味しい食材をお届けしたい!」との想いから、公式通販サイトでミールキットを販売開始しました。
家庭でも簡単に作れ、本場フレンチの味を感じていただけるよう、目利きによる最高の食材を選び、最も美味しい調理方法でプロがメニューを考案しております。
どのようなフレンチミールキットがあるか2つご紹介しましょう。
簡単お魚フレンチ:「ニュージーランド産オーラキングサーモンのソテーと生パスタ・ケーニーズのパン」
世界中のシェフが認める最高級のオーラキングサーモンは、三つ星レストランや有名日本料理店など高級店で多く取り扱われています。
ソースはフランスの偉大なシェフが考案した「デュグレレソース」。ほんのりした甘みとサーモンとの相性が抜群!
そんな高級サーモンと本場フレンチソースを一緒にお家で食べられるミールキット。
生パスタとケーニーズのパンと一緒にお召し上がりください。
贅沢フレンチ「三河一色産炭火焼うなぎと宮田精肉謹製和牛入りハンバーグ~マトロットソースと共に~」
活きた三河一色産うなぎを丁寧に炭火で手焼きし、フランスの郷土料理、うなぎの赤ワイン煮「マトロットタンギーユ」に使われるフレンチソースを使用しております。
甘味と酸味がバランスよく濃厚に煮込まれたソースとうなぎの脂との相性がよく、その味わいはフレンチ風のうなぎの蒲焼。
さらにもう一品!創業100年の老舗精肉店「宮田精肉店」謹製黒毛和牛入りハンバーグ。
黒毛和牛をベースに国産豚をジューシーに仕上がる黄金比で合わせています。
特別な記念日に取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ
フランス料理の美味しい魅力、自宅でも簡単に取り入れられる料理についても紹介しました。
フランス料理と聞くと、敷居が高いイメージがありましたが自宅でも食べられるとわかると早速取り入れていきていたいですよね。
大切な人との特別な日、日常を豪華に彩りたい、大事な人に贈りたいそんな場面で取り入れてみてはいかがでしょうか。
ミールキットはこちらの通販サイトよりお買い求めください。
通販サイトへ